【イベント告知】間宮商店様とコラボ企画 『収穫したお米でうみおむすびを作ってみよう』🍙

イベント受付は10月23日(日)19時より開始致します。それ以前の申し込みは無効とさせていただきます。定員に達しましたら 受付を終了させていただきます。
御協力お願いいたします。



テレビや雑誌で最近よく目にする 『間宮商店様のうみおむすび』

間宮商店は、創業から50年余り 材料と作り方にとことんこだわった おいしい魚の干物屋さんです。
そこで販売されているのが 『うみおむすび』

このおむすびは 販売と同時に完売🍙
予約をしないと なかなか手にすることが出来ないおむすびなのです。
なぜ完売するかと言うと
お米、海苔、塩加減、握り加減、具、具の入れ方 全てにこだわり 一度食べたら忘れられないほど美味しいおむすびなの🤤
食べてみたくなるでしょう?
作ってみたくなるでしょう?

ママが家族のために年間平均220個のおにぎりを作るそうです☝️
子供たちが 大きくなって 自分のため  大切な誰かのために 安心、安全、美味しいおにぎりを作ることができるって素敵な事だと思うの。
今回のイベントは きっと 貴重な経験と今後の財産になると思うんだ。
是非、体験して欲しい🌾

今回は みやぎっ子で田植えから稲刈りまでした お米『ササシグレ』を使って  間宮商店様に 衛生面や美味しいおむすびの作り方の秘密を教えていただきます。とても勉強になりますよ。

作るおむすびは 間宮商店で一番人気の 『鮭おむすび』。これが一番難しい💦
出来上がったおむすびと間宮さんのプロがつくったおむすびの食べ比べセットをお土産にお持ち帰りいただきます。なんと美味しい干物もプレゼント🎁

工場をちょっとだけ見学させていただいたり と 間宮さんに散々わがまま言ってみましたが 全て快諾していただきました。

日本の食文化である おむすび🍙
収穫したお米を使って 親子で おむすび作り体験をしてみませんか?

お申し込みお待ちしております🌾

【詳細】

《重要》
このイベントは コラボ企画のため
間宮商店様のSNS等で お写真を使用する場合がございます。『親子で顔出しOKの方のみ 』お申し込みください。

🍙日時🍙
11月5日 9時30分集合(時間厳守)
10時~12時30分まで
飲食無し❌ おむすびはお持ち帰り

🍙料金🍙
・1000円/お子様一名
(間宮さん鮭おむすび1、自作鮭1、保険料、手袋等、干物お土産付き)

・500円/大人一名
(間宮さん商品 1、保険料、手袋等)
※大人だって作ってみたい✋という方は ご相談ください

🍙場所🍙
間宮商店🐟
宮城県塩釜市新浜一丁目21-8
専用駐車場あり

🍙持ち物🍙(大人も子供も)
エプロン、上履き、うちわ(お米を冷ます時に使います)、水分補給用の飲み物、お魚を購入される方はクーラーボックスがあると便利です。
髪の毛が長い場合は ひとつに結んでいただきます。髪の毛用のゴムをお持ちください。


🍙その他🍙
・HP等、お顔の掲載が可能な御家族に限定させていただきます。

・コロナ感染予防のため ご自宅にて検温、当日アルコール消毒、マスク着用の御協力をお願いいたします。

・実際に商品を作る直売所の2階で 体験教室を行います。
↓↓↓御協力をお願いいたします↓↓↓
☆コロナ、胃腸炎などウイルス性の病気への感染がないよう 前日までの体調管理をお願いいたします。
万が一、体調不良の場合は キャンセルの御協力をお願いいたします。

☆髪の毛は 長い場合ひとつに結ぶ

☆爪は、短く切っていただき、絆創膏が無いよう 当日まで 怪我をしないように御協力をお願いいたします。

🍙お申し込み方法🍙
・10月23日(日)19時より
LINEまたは Gmailにてお願いいたします。
①名前フルネーム
②電話番号
③参加人数とお子様の名前(フリガナ)
大人何人 子供何人
④その他 ご質問等

上記4点を入力いただき
・LINEID miyagi.ko.syokunou で検索していただき友達登録後 お申し込みください。
・Gメール miyagi.ko.syokunou@gmail.com 宛にお申し込みください。
定員に達しましたら お申し込みを終了とさせていただきます。
今後のコロナの状況により
イベントを中止させていただく場合がございます。
予めご了承くださいませ🙇‍♀️

#食育
#農育
#体験教室
#間宮商店
#うみむすび
#おむすび作り
#親子で体験

ニコニコ親子ふぁーむ ホームページ♪

仙台市宮城野区新浜地区で活動している『ニコニコ親子ふぁーむ』のホームページです。 震災の津波被害ですべてを失った大地に、子供たちが種をまき、新しい命と、新しい繋がりを育てています。 多くのものを失ったけど、この大地で、子供たちが新しい未来を作っています。 たくさんの失敗したり、大変なこともあるけど、多くの繋がりを持ちながら、植物を植え、 収穫したものを使い、『食』も学んでいます。