10月30日のイベントについて

こちらのイベントですが 若干空きがございます。

使用する施設は 、同室内に 和室もあります。小さなお子様がいて なかなか上の子供たちとの時間が作れないという パパママ。どちらかが同室内で見守りしていただければ 上のお子様とのお時間が作れます。

また 小さなお子様でも体験できるよう ジャム作りはとても簡単なレシピにしております🎃
潰す 混ぜるが出来れば 完成です✨

足つぼも20分間の癒しの時間 とっても気持ちがいいですよ👍

今回は ハロウィンということで ジャムの小瓶、みやぎっこ野菜(長ネギ、さつまいも)のお土産付きで お得なイベントとなっております。


あと少し空きがございます。
お申し込みお待ちしております🎃


ニコニコ親子ふぁーむ ホームページ♪

ハロウィン🎃だぜ✨どんなお料理にも変身できる、かぼちゃのジャム作り体験教室🎃大人には癒しの足つぼ付き(希望者のみ)

【お申し込みは 10月20日(木)19時よりスタート致します。
それ以前のお申し込みは無効とさせていただきます。また、定員になりましたら受付を終了とさせていただきます。】

ハロウィンの季節がやって来ました🎃仮装もいいけど、今年はかぼちゃを変身させてみませんか?

かぼちゃジャムがスープに変身!
かぼちゃを?ジャムに?それでスープ(。´・ω・)?
大丈夫👍安心してください。
美味しくなりますよ👉🎃👈

かぼちゃって、一玉あっても使い切れないことないですか?
そんな時は 余ったかぼちゃをジャムにすると便利なのです👍
調理の方法も簡単‼️
一度ジャムにしてしまえば、パンに塗ったり、スープにしたり、サラダやスイーツ等にも大活躍🎃

今年の夏、子供たちが畑から収穫したかぼちゃを使ってジャム作り。作ったジャムはお持ち帰り😋

また、今回は 皆さんお馴染みの野菜を使ったジャムを製造販売しているお隣 福島県の「笑顔がはずむ自然のこころ」様のかぼちゃジャムを使ってパンプキンスープを作ります🎃。
子供たちも大好きな、かぼちゃの優しい甘みを活かしたジャムであっという間にスープに変身☕✧。朝ごはんはパン🍞というご家庭のお供にも大活躍されると思います。
お子様でも作れちゃうほど簡単なの👍これからの寒い季節にピッタリなイベントだと思うのです⛄️❄️


そうそう、ハロウィンって 実は 秋の収穫物を集めてお祭りをするんですって☝️
今回は、御協力いただく『笑顔がはずむ自然のこころ』様の販売されている可愛いかぼちゃジャムの小瓶のお土産付き、みやぎっ子お野菜のお土産付きです。

また、月に一度開催しております、パパ、ママへの癒しの時間『足つぼ』体験も同時開催(ご希望の方のみ 20分500円)。
ジャムづくりの先生にも来ていただけるよう調整しております。

親子で食育を通しながら季節と旬を感じながら素敵な一日を過ごしませんか?

お申し込みお待ちしております。

【詳細】
🎃日時🎃 
・10月30日(日)
・午前の部10時から12時まで
・午後の部13時から15時まで

🎃場所🎃
・『新浜みんなの家』
・仙台市宮城野区岡田浜通54-1

🎃料金🎃
・一人1000円
(ジャム作り体験、スープ、お土産、施設料、保険料込)
・見学、付き添い 300円
(かぼちゃのスープ、施設料、保険料込)
・ご希望の方は足つぼ20分500円
(お子様がジャム作り体験者の御家族のみ)

🎃持ち物🎃
・エプロン、三角巾、水分補給用の飲み物

🎃その他🎃
・施設には トイレ、水道、冷暖房完備
・コロナ感染予防のため ご自宅にて検温の御協力をお願い致します。

🎃お申し込み方法🎃
・10月20日(木)19時より
LINEまたは Gmailにてお願いいたします。
①名前フルネーム
②電話番号
③参加人数とお子様の名前(フリガナ)
④参加の種類
ジャム作り 〇人 見学のみ○人
マッサージ ○人
上記4点を入力いただき
・LINEID miyagi.ko.syokunou で検索していただき友達登録後 お申し込みください。
・Gメール miyagi.ko.syokunou@gmail.com 宛にお申し込みください。
定員に達しましたら お申し込みを終了とさせていただきます。
今後のコロナの状況により
イベントを中止させていただく場合がございます。
予めご了承くださいませ🙇‍♀️
#食育
#農育
#体験教室
#かぼちゃのジャム作り
#ハロウィン
#笑顔がはずむ自然のこころ


お申し込みお待ちしております🎃


https://miyagi-ko.amebaownd.com/posts/38244042

ニコニコ親子ふぁーむ ホームページ♪

仙台市宮城野区新浜地区で活動している『ニコニコ親子ふぁーむ』のホームページです。 震災の津波被害ですべてを失った大地に、子供たちが種をまき、新しい命と、新しい繋がりを育てています。 多くのものを失ったけど、この大地で、子供たちが新しい未来を作っています。 たくさんの失敗したり、大変なこともあるけど、多くの繋がりを持ちながら、植物を植え、 収穫したものを使い、『食』も学んでいます。