【イベント報告】1月22日冬野菜収穫🥬土の中に埋めたお野菜を探せ🎁肥料作り💪出荷体験✨あのカレー再び🍛足つぼ体験🦵

今年第一回目のイベントを行いました。

全てが経験、体験になるので 今回のイベントは 雨天決行の予定でした。とはいえ、一週間前から 天気と気温をにらめっこ📱 万が一 、雪が積もったら雪遊び、畑が凍っても収穫だけはできるよう野菜を収穫しやすいように毎日せっせとお引越しや準備をしていました。

当日は、天気に恵まれ 気温は低かったものの 体感温度は そこまで低く感じず 楽しい活動ができました🎶

冬野菜といえば『白菜』。
今回は 結球した白菜と結球しなかった白菜を収穫💪

なぜ結球しなかったかというと 定植の時期がおそかった、野菜の成長に気候が合わなかった為です。
結球しないだけで 食べたら歯ごたえがあって美味しいんです。寒風にあたらないよう、太陽の光を全面に受けるよう お花のように大きく広がった(この状態をロゼットという)白菜を 根っこごと収穫しました。

『やっとぬけたー』『おっきい』『お花みたーい』と子供達の上半身ほどある白菜をみて みんな驚いていました🤩市場には 出回らないので 見たことがない方の方が多いと思います。
失敗してしまった白菜も 立派な教材食材になりました。

『長ネギ』の収穫もしました。畑が凍ってしまった場合 、収穫が難しいので 当日までに一度収穫し横に寝かせて植え替えをしておきました。

長ネギは 一度収穫しても 根っこの部分が生きているので 土をかけておくと 生き続けます。収穫時まで成長するため 鮮度が蘇ります👍

収穫をしながら長期保存の仕方と曲がりネギの作り方を体験しました。

去年、子供達が植え付けした『曲がりネギ』も そろそろ 曲がってきたので こちらも収穫💪
ベテランちゃんがみんなの前で先生をしてくれて 教えてくれました。
抜き方にはコツがあるんです。

大きい子が小さい子に教える☝️
子供同士で教え合う!大人が教えるよりも子供目線でわかりやすく、教えられる子供達も覚えるんです。

ネギなのに曲がってる💦
僕の方が曲がってる!
思った以上に曲がったネギを見て 子供達は おおよろこびをしていました。
まっすぐ育ったネギと曲がったおネギ、どちらが甘いかご自宅でたべくらべができるよう二種の長ネギを収穫しましたよ☝️

去年の5月に小さなネギを植え付け、大きくなったねぎを 植え替えて曲がりネギ作り、そして収穫をする💪
長ネギだけで こんなに体験出来ることがあるんです😊そして、食べたら美味しい😀長ネギは 食育、農育の最高の教材です‼️

野菜の収穫の後は 土の中に埋めたお野菜探し🔎
去年12月17日のイベント時、子供達と大量にお野菜を収穫しました。霜が降りて 野菜が凍ってしまう前に根菜類を収穫し 畑の土の中に埋める。この作業をするとお野菜の鮮度を保ち長期保存ができるのです。昔から行われている保存の仕方で 自然の倉庫🌱冷蔵庫🌱なのです。
このお野菜を『宝探しゲーム』のようにして みんなで探しましたよ🤩
これが 盛り上がりました😊

ザックザクでてくる 大根やかぶを見つけては 「あった!」「ここにもいっぱいあったー!」と子供達は大興奮🤭学びを遊びに転換するだけで 楽しめて さらに記憶にも残ると思うの😊こういう経験は とても大事だと思うんだ👍また 来年もやろう💪

収穫体験だけではなく 身近にあるもので 次年度用の『有機肥料作り体験』も行いました。
材料は、『ダンボール、土、落ち葉、米ぬか』です。 ダンボールに土、落ち葉、米ぬかをミルフィーユみたいに何層もいれ 混ぜます。最後に マルチや毛布などをかけて保温をします。
外遊び感覚で簡単に出来てしまうので 小さな子供達もスコップを持って 一生懸命 作業をしていました。
これが、来年度 畑の肥やしとなり また美味しいお野菜が収穫できちゃうんです。素敵ですよね👏

畑での作業が終わってからは 、集会所へ移動し お野菜の出荷作業、袋詰め体験💪 近くの農家さんが体験の時間に合わせ 葉物野菜を収穫してきてくれました。スーパーに売っている商品のような袋詰めの仕方を 農家さんご夫婦に教えていただきました。

葉物野菜は、苦手な子も多いので
採れたて新鮮な葉物を袋詰めするということがきっかけとなり、苦手が克服できるんじゃないかという狙いがあります。
好きになるきっかけって  実はこういった小さなことだったりします。苦手克服に繋がったかな?
他にも 石川県の分家ファーム様より
希少品種の『小坂れんこん』『にんじん』をいただき袋詰め作業をしました。お店で売っているれんこんとは違い、節が切られていない 繋がったれんこんです。 子供達の食育のためにご支援していただきました!
子供達だけではなく 保護者の方も 繋がったれんこんを見たことがない方がたくさんいらっしゃって 素晴らしい教材となりました。ご支援ありがとうございました😊

子供達が畑で 収穫体験や 出荷作業をしている間に  ボランティアさんと お子様お手伝いさんが 昼食のカレーライスの準備をしてくれました✨

今回のカレーライスも 前回同様 大人用カレー、子供用カレーの二種類✌️
カレーは、匿名の方より無償提供していただきました🍛

お子様がいるとご自宅では お子様味のカレーになってしまいます。
ご支援くださった方が保護者の方への『子育て支援』として、 スパイスの効いたピリ辛カレーをご提案、提供してくださいました🍛 

お野菜は みやぎっ子で収穫した 長ネギ、さつまいも、お米と農家さんからいただいた 『小坂れんこん』『にんじん』その他たくさんの温野菜をトッピングしました🍛
このカレーが子供用も大人用も美味しすぎて たくさんの方からリクエストをいただきました🐽

実は、1月22日は『カレーの日』
この日に合わせて イベントを行いました🍛

イベント後には、「美味しかった」「明日も畑のカレーが食べたい」と「苦手だった人参が食べられるようになったよ」と子供達から感想をいただいております🍀*゜
みんな 良かったね👍美味しかったね

コロナ感染防止のため 今回も昼食はテイクアウトを準備、保護者の方に各家庭分の配膳にご協力いただきました🍛

月一開催の 足つぼマッサージ体験も行いました👍『たまには子育てから離れて 自分の時間を作って欲しい』という足つぼの先生のご提案で開催しております。
痛気持ちいが癖になる マッサージで
触っただけで体のどこが疲れていて どうしたらいいか?をアドバイスしてくれます。是非、興味のある方はお試しください。

と、ながーーーーくなりましたが、今年 最初のイベントは 内容盛りだくさん✨詰め込みすぎたかな?
楽しいことは どんだけあってもいいよね👍
寒さも吹き飛ばすほど 畑で遊んで 子供達が家に帰っても笑顔で楽しめたイベントだったと思います😊

最後になりますが、突然の会場変更、新鮮なお野菜のご支援、食材の提供、子供達が安全で楽しい活動ができるよう ご協力くださった皆様 いつもありがとうございます。

《この活動は一般財団法人セブン‐イレブン記念財団の助成を受けて実施しています》





ニコニコ親子ふぁーむ ホームページ♪

仙台市宮城野区新浜地区で活動している『ニコニコ親子ふぁーむ』のホームページです。 震災の津波被害ですべてを失った大地に、子供たちが種をまき、新しい命と、新しい繋がりを育てています。 多くのものを失ったけど、この大地で、子供たちが新しい未来を作っています。 たくさんの失敗したり、大変なこともあるけど、多くの繋がりを持ちながら、植物を植え、 収穫したものを使い、『食』も学んでいます。