【イベント報告】さつまいも🍠収穫体験★曲がりねぎ植え付け★秋冬野菜の種まき体験

10月16日、23日 さつまいも収穫体験を行いました✨

今年は 5月の植え付け~収穫、食べるまでを同じ参加者さんに体験していただく長期食育企画。
太めのセリのようなさつまいもの苗を植え付けしたのが5月22日と29日‪🌱‬
夏野菜がうまく育たぬほど 今年の夏の天気は イマイチでした。
さつまいもにとっても 夏は重要な成長時期。土の中で育てる野菜は目に見えないからこそ 心配で仕方がなかったの。

収穫体験当日は 天気にも恵まれ 暑くもなく寒くもなく作業にはちょうど良い一日でした☀️

今年は 収穫するばかりに ツルを切り落としたさつまいものカブの中から好きなものを選び スコップを使わず手で収穫をしていただきました。スコップを使うと芋に傷をつけてしまう、親子で協力する時間や会話をする時間を作ってもらいたい。そんな理由から 手掘りでコツコツ収穫するスタイルにしました。こんな家族の時間も子供の成長とともに きっと少なくなっていくもの。

いざ収穫してみると 出るわ出るわ
大きく育ったお芋がたっくさん収穫出来ました🍠

子供たちも自分で選んだカブから大きなお芋がでてくるので お宝を見つけたように 大はしゃぎでしたよ🙂
一人3キロ収穫の予定が 4キロ以上になった家族もいました🤭

さつまいも収穫の後は、先月、台風や大雨で中止になった『曲がりネギ』植え付けと『秋冬野菜の種まき』『野菜の間引き体験』『秋冬野菜の観察』を行いました。
『曲がりネギ』は、真っ直ぐ育ったネギを 一度収穫し 寝かせてもう一度植え直す方法でネギを曲げていきます。『やとい』といって『仙台市宮城野区岩切』で行われている方法です。これは、毎年行っているイベントなので ベテランちゃん達が 初めての子におしえてくれて 小さな子達は自分のできることを進んでお手伝いしてくれました。初めてあった子達でも いつの間にかお友達になって 協力して作業を進めてくれました。あっという間に作業完了。子供って凄いな👏
子供達のおかげでお正月あたり 甘く太くなった曲がりネギが収穫出来そうです。

その後は 少し離れた畑に移動し 『秋冬野菜』の種まきと『間引き体験』『野菜の観察』も行いました。小さな種が やがて野菜になるということ、野菜が成長する過程、大きく成長させるにはどんなことをするのか?を体験してもらいたかった☝️農家さんが使う畑の広さで 行ったので職業体験にもなりました。
子供たちって不思議なもので、「お手伝いして」というより「お仕事お願いします」と言った方が 進んで作業してくれます。今回も 子供たちの興味がある作業を 一生懸命 無言で行っていました🤣集中すると無言になるのです👍かわいいね。

今はわからなくても こういった経験が 大人になって 野菜を手にした時、
たったひとつの野菜でも食べるまでにどんなことが行われているのかを知っているのと知らないのでは 違うと思うの。大切な誰かに伝えたり、お野菜が美味しく感じたり、食べ物を粗末にしないようになると思うんだぁ~。経験することは その後の人生を豊かにすると思うのよ。
そんな願いを込めて 今回のイベントもたくさんの事を子供たちに経験してもらいました。

作業のあとは 地域の施設に移動して
さつまいもの試食🍠
2週間前に収穫したおいもを追熟させておき たった10分でできる さつまいもスイーツ(さつまいものバター醤油煮 アイスときなこをのせて🍨)をお振る舞いしました。

おいしいと 大人も子供も無言になるの( ̄b ̄)シーッ!  何度も何度もオカワリをしてくれて 大量に作ったお芋もあっという間に ほぼ無くなりました。

畑でのその他の作業を 希望者のみにすることで 試食の人数も分散でき コロナ感染予防の対策もしております。

今回は お芋の収穫だけではなく 畑で『今』しか体験できない作業をたくさん行いました。大人が少し工夫をすれば 子供達のやる気を引き出し、楽しい時間を作ってあげることができます。そんな活動をこれからも続けていきたいと思います。

今年も 畑には 大きなお芋と笑顔と楽しい時間が大豊作でしたよ🌈


最後になりますが、植え付けイベントから 子供たちが安全で楽しいイベントになるよう御協力くださった 宮城野区新浜町内会の皆様、近くの農家さん、参加者さん、ボランティアスタッフの皆様 ありがとうございました。

《この活動は一般財団法人セブン‐イレブン記念財団の助成を受けて実施しています》

#食育
#食農
#親子で体験
#体験教室
#さつまいも収穫
#畑あそび
#土いじり
#虫とり


ニコニコ親子ふぁーむ ホームページ♪

仙台市宮城野区新浜地区で活動している『ニコニコ親子ふぁーむ』のホームページです。 震災の津波被害ですべてを失った大地に、子供たちが種をまき、新しい命と、新しい繋がりを育てています。 多くのものを失ったけど、この大地で、子供たちが新しい未来を作っています。 たくさんの失敗したり、大変なこともあるけど、多くの繋がりを持ちながら、植物を植え、 収穫したものを使い、『食』も学んでいます。